今日は幼稚園にお迎えに行ったらすぐ、「〇〇くんと遊びたい!〇〇くんの家に行きたい!」と言い始めた次男。

もう行きたいと思ったら今日行きたいと。

仲良い子だからよく遊ぶんだけどね、幼稚園の後に家に遊びに行くことはないから、(公園遊びはあるけど。)考えたけど、急だしまた今度って言おうと思いました。

だけど「また今度ね」をすぐに言うのではなく、

「そんなに仲良しなんだね。たくさん話したいことがあるんだね。幼稚園では何して遊んでるの?」

こんな感じで返しました。

するとその時は落ち着いて話してくれます。

だけど時間が経つとまた思い出したように言ってくるのです。

そして夕方16時半頃になってまた言い出して、今度は泣きながら、ひどい癇癪を起こし始めました。

「〇〇くんちに今から行って!今すぐ連絡しろ!」

それから本人もきっとわけわからないであろう事を言い始めました。

その時洗濯したりやることがあったので動いていたら、「ここは通るな!この椅子の上だけを通っていけ!」

最初はイラッとして「なんで椅子の上と通らなきゃいけないの?めんどくさいわ。なんでそんなに威張るの?」

とさすがに私も言い返しました。

言い返してもまぁ収まらないので、

私「はいはい、連絡するね。…あ、今返事が来て、今じいじばあばの所に行ってるんだって。それで〇〇くんは昼寝しちゃってるって」

そんなことを言ってもまだおさまらず

「〇〇くんち行きたいね。わかったよ。いい子だね」となだめていたら、そのうち兄が「海苔食べたい」と言って食べ始めたら「俺も食べる」と次男がいい、食べながら落ち着きを取り戻しました。

今度本当に家に遊びに行く計画立ててあげようかなと思いました

最近子育てに関する本を少しずつ読んでいて、それがすごく参考になっています。

こどもを伸ばす言葉 実は否定している言葉

初めてのアンガーマネジメント実践ブック

まだ全部は読んでませんが、悩んだ時に少しずつ読み進めていこうと思います。

子供を1人の尊重すべき存在として扱う事。

これに尽きるんですけど、具体的にどうしたらいいかって、私みたいな勉強しかしてこなかった人間にはマニュアルがないとわからないのです。沈

正解かはわからないけど、少なくとも今までより子供への接し方はマシになったと思う。

いや、イライラすることはたくさんある。

でも子供にぶつける頻度は減ったかな。

私は自分のキャパが超えそうになるとイライラするんです。

寝るまでにやらなきゃいけないことがあって。自分の家事と、子供の宿題(1人)、ピアノの練習(2人分)、歯磨き(3人分)

あとは仕事で、服のお直しやアップサイクルを受けているんですが、それもやる時間がなかった日はイライラする。

自分の服も作りたいのにそんな時間がないことにもイライラ。

もうさ、自分の時間作るなんてほぼほぼ無理なんだよね。

せいぜい1日1時間。

朝早く起きるようにしてるけど、取れても1時半。

起きれなくて時間が全く取れない日もある。

あとは昼間もちょこちょこ手仕事でできることはしてる。

やらなきゃいけないことを考えれば考えるほどイライラするのですね。

子育てだけしてればいいのにって周りからは思われてると思うけど、

子供が大きくなった時に私に何が残るんだろう、と考えてしまって。

だから毎日少しずつでも成長できるように洋裁をしたい。勉強したい。

そんな最近の自分の思いを吐き出してみました。

投稿者 hanasuke

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です